表参道の隠れ家レストラン“misola”に行ってきました。
ふだん使いするには少し、贅沢なお店ですが落ち着いた店内で大事な方とゆったり時間を過ごしたい時や記念日にはオススメのお店です。
今回は親友のお誕生日祝いにmisolaで頂いたランチメニューをご紹介します。
目次
misola(ミソラ)とは
misolaは2017年7月表参道にオープンしたイタリアンレストレンです。
シェフの石濱 一則さんは、1979年栃木県生まれで那須高原の名店“RistoranteLavitaeBella”の石崎幸雄さんの元、9年間勤務した後、イタリアに渡りました。
イタリアではメストレの“Baccaladivino”、ミラノの“RistorantedaFravioeFabrizio”で勤務し2012年に帰国します。
日本に戻ってからは東京・八丁堀の“Stessoemagarichic(ステッソエマガーリシック)”でシェフを経て、misolaのシェフとなります。
イタリア時代に修行を積んだ、ヴェネツィアの郷土料理をベースに革新的であっと驚くような料理を提供してくれることからmisolaはイノベーティブイタリアンと称されています。
食事をいただく空間にも並々ならぬこだわりがあり、店内には彫刻家・大森 暁生(おおもりあきお)さんの作品が展示してあります。
実は、2・3階のmisolaと1階のワインショップ“SASALA”はこの大森 暁生さんが外装から内装までディレクションしています。
お店に入ってから、席に着くまでの店内にも要注目です。

メニュー


メニューはお任せでランチ、ディナーそれぞれ2つずつあります。
ランチ:Semplice | 6,600円 |
ランチ:misola | 9,900円 |
ディナー:misola | 10,890円 |
ディナー:Progresso | 16,940円 |
この日は、Semplice(センプリチェ)という6品コースを予約していました。
1人6,600円(消費税・サービス料込)のプチ贅沢コースです。
玉蜀黍(とうもろこし)


最初のメニュー、アミューズの“玉蜀黍”です。漢字で書いてあったので、一瞬何が出てくるか分かりませんでしたが、とうもろこしが敷き詰められたお皿に一口大のお料理がアート作品のように置かれていました。
とうもろこし一本を一口で食すことができる最初の一品です。
とうもろこしのチップス、クリーム、そして一番上に乗っているのはひげを焼いたものです。
次に出てくる料理の期待値を上げてくれる美味しい一品目でした。
鮪(まぐろ)パプリカ


一番上に乗っているのは赤しそです。
肉厚にカットされたパプリカはトマトベースで味付けされていて、下に隠れているマグロとの組み合わせは初めてでした。
意外な組み合わせなのに、調和が取れているのはさすが石濱シェフです◎
竹炭 モッツァレラ


テーブルに出てきたときに「ん?石?」と思って、よーく見てみると、確かに真っ黒い石が3つ置かれています。
そして、一番上にちょこんと盛り付けられているのが、お料理でした。
モッツァレラはフリットになっているのですが、衣に竹炭が混ぜてあるので、見たこともない色になっています。
こちらで手で頂きました。
ふわっとした食感の中にとろっとモッツァレラチーズが現れて、至福の一口でした。
帆立 蕪


ソースはシェフが修行していた北イタリア地方のもので、酸味が効いた食材を引き立たせる味付けです。
大きな帆立の上に、薄くスライスした蕪、さらにレモンのメレンゲがふりかかっています。
お皿も食材もすべて白で統一されていて、美しい一皿でした。
里山牛 茄子


鹿児島県のブランド牛「里山牛」は、豊かな土地で牧草だけを食べて育った希少なグラスフェッドの黒毛和牛です。
赤身が美味しい里山牛のイチボは、しっかりと食べ応えがあり、メインにふさわしい一枚でした。
添えられた茄子はフレッシュでジューシー、そして上にかかったチーズが溶けて、お肉のソースとの相性もバッチリでした。
鯵 花咲姫 オリーブ


大きめにカットされたオリーブと鯵のトマトソースパスタです。
花咲姫というブランド野菜のトマトを使った濃厚なソースに絡んだパスタを白ワインとよく合いそうです。
(この日はあいにく、予定が詰まっていたので残念ながらワインを飲めませんでした。)
デザート(桃)


薄ピンクの桃の下にはゼリーが敷き詰められていました。
桃の上には真っ白な塩のメレンゲがかかっていて、桃の甘みを際立たせてくれます。
デザート 誕生日プレート


親友のお誕生日会として予約していたので、最後にデザートプレートが登場しました。
チョコレートケーキに添えられたパッション系のフルーツソースが彩りもきれいで、お友達も喜んでくれました。
デザートプレートのメッセージでこれだけセンスがいいお店って少ないので、テンション上がりました◎




アクセス
東京メトロ半蔵門線・銀座線・千代田線「表参道駅」A4出口から徒歩3分です。
ワインショップ“SASALA”を目印に建物右奥に入り口があります。
営業時間
ランチ:12:00~14:30 ( ラストオーダー13:00)
ディナー:18:00~22:00 (ラストオーダー19:30)
定休日:日・月曜日・祝日
まとめ
親友のお誕生日祝いで表参道の隠れ家レストラン『misola(ミソラ)』に行ってきました。
ずっと行ってみたかったお店で、Instagramでもよくチェックしたいたので、実際にお伺いして、その空間とお料理一品一品のこだわりが体験できて、とても嬉しかったです。
大事な方との思い出や、記念日にオススメの1軒です◎
最後までお読みいただきありがとうございました/





コメント