挙式2ヶ月前ついに最終チェックで小物合わせです♪
出席は新婦だけでOKでした。
私は友人と一緒に行きました♪
目次
小物の種類

・べール
・ネックレス
・イヤリング
・グローブ
・ティアラ
・ヘッドドレス
お得なパッケージ(ストリングスウエディングヒルズ基準)
ロングベールパッケージ ・ロングベール / ネックレス / イヤリング / グローブ) | 45,000円 |
ショートベールパッケージ ・ショートベール / ネックレス / イヤリング / グローブ | 38,000円 |
お色直しパッケージ ・ネックレス / イヤリング / グローブ) | 27,000円 |
ベーシックパッケージ ・無地ショートベール / 一連パールネックレス / 一連パールイヤリング / オーガンジーショートグローブ) | 25,000円 |
ジュエリーパッケージ ・ベール / グローブ / 当店のハイジュエリーもしくはインポート アクセサリーをレンタルまたはご購入いただいた方限定) | 39,000円 |
※ベール・ネックレス・イヤリング・グローブはコース対象の物から選びます。(その他オリジナルアクセサリーやインポートアクセサリーは上記プラン対象外。)
楽しみながら、キレイになる。【Bodies】
私の小物選び

レンタル ・挙式使用 ティアラ |
持ち込み ・挙式使用 ネックレス ・挙式使用 イヤリング ・披露宴使用 イヤリング |
友人からお借りした物 ・ベール ・グローブ |
ほとんど持ち込みました!!
・挙式ネックレスとイヤリングは格式高くシンプルに♡♡♡ 一連のネックレスとパールイヤリングと決めていたので母からもらった物にしました(о´∀`о)
・披露宴はイヤリングのみにし、大ぶりの物を目立たせる!と決めていて、式だけではなくずっと使える物を購入しよう。
と思い、インスタで一目惚れした『Mai Matuo』さんにお願いして1点物を作っていただきました。(「monshiro」さんと2択で悩み、松屋銀座でのPopup中に何度も足を運びました)
・ベールとグローブはお友達からお借りしました♡ロングとショートで悩みましたが、ロンググローブに。
(ショートだと結構可愛い感じになりました。ロングはお姉さんな印象で、素材もラメが入った素材など色々ありましたがいたってシンプルなシリーズに♪)
・挙式ティアラはドレス試着の際にハイブランドの物を試しましたが、小物合わせの時に同じものが見あたらず、見せて頂いた中で気になった物がたまたまお値打ち(約13,000円)だったので即決しました。
ネット購入やウエディングロードなどでの購入など悩みましたが、高さや形が色々ありすぎて分からなくなり式場レンタルすることにしました。実際安いといってもインスタやお店で見ると一桁違うと思うので、お時間がある方は専門店などに見にいってもいいかもです♪
あと、私はティアラをつける際に、パールネックレス・パールイヤリングを組み合わせる予定だった為、ティアラもパール系で揃える必要がありました。(違ってもいいかもですが、統一感が欲しくて♡)
安くて可愛いものは、キラキラ系が多いので探すのに時間がかかりそう・・・という懸念もありました。
インスタで見ていたのは
K.s.mily(インスタグラムアカウント:@KSMILY_BRIDAL )
Love Tiara(インスタグラムアカウント:@lovetiara.bridal )
(吉祥寺直営店有り)
とても可愛い商品がたくさんあって、評価も高いので安心して購入できそうですよね♪
小物のサイト紹介

上記にも書きましたが私が見ていたハンドメイドブランドを少しご紹介させて頂きます。
Mai Matuo(shirokanipe)
『Mai Matuo』さん(インスタグラム:@maimatsuo_handmade)ではブライダルオーダーが出来ます。自分の理想を実現してくださるので一度instaを覗いて見て下さい♪
私はご紹介されていた物にアレンジを加えて頂きました。とっても可愛く仕上げて頂きました♡♡♡
その後紹介されていたブライダルオーダーも素敵で、その後も使えるようにして下さったり…とっても素敵な作り手様だなって思いました。
もちろん普段用のアクセサリーもありますよ♡シンプルなものだとそちらでも良さそうな気がします。
お値段もしないのに、とっても丁寧なご対応への安心感と、暖かいメッセージも頂き結婚式に向けてほっこりとした嬉しい気持ちになりました。
monshiro(モンシロ)

『monshiro』さん(インスタグラム:micro_monshiro)は以前、雑貨屋さんでお見かけし、普段用に購入したアクセサリーを気にいって使っていました♪
結婚式は絶対ここのお店の物にしよう!と決めていたのですが、コロナの影響もあり都内にお店がなくなっていました。。。。
ネットで見ても分からないな;と困っていたところ、運命かのように松屋銀座でのPOPUPのお知らせがあり、即訪問しました♪
主人と一緒に行ったのですが、主人があまり乗り気じゃないので撮影だけさせてもらい、もし決まったらネット購入します。と、会場を後にしました。
悩んだ点は2点

①お値段(以前よりお値段が上がったような気が…?)
②普段使い感が強めでブライダルアクセサリーとしては小ぶり
私は普段も使えるものにしたい!と思い探していたのですが気に入った物が思ったよりも小ぶりだったので、ドレスのボリューム感に合わないかなぁ・・・・と悩みに悩み、検討することにしました。
でも後日普段用に購入しちゃいました♡笑
大ぶりのものや、一点物もあり、ビンテージ感がとっても可愛いアクセサリー屋さんです♪
是非ネットもご覧ください♪
おすすめブライダル用品
K.s.mily(https://ksmily.shopselect.net)
Love Tiara(https://www.lovetiara.com)(吉祥寺直営店有り)
どちらも卒花さんが大勢見られてます♪
コメント