しまむらとママインフルエンサー『nico(@soft__cheese)ソフトチーズ』さんがコラボした子供服をGETしました。
今回は発売後1分も経たないうちに完売したプチプラ子供服の中から、筆者が購入できた戦利品をご紹介します。
戦利品
今回ゲットしたのはしまむらとソフトチーズさんのコラボ第2弾のアイテムです。
(過去の販売内容は↓でご紹介します)
小花柄ロング丈ワンピース


レトロな花柄をプリントしたワンピースです。
生地の素材が少しゴワゴワっとしていてふんわり立体感が出ます。
胸の下かで切り替わっているデザインがロマンティックで可愛いです。
襟と袖のフリフリも女の子らしさ満点のポイント。
パンツやタイツに合わせると一段のオシャレ度がアップしますね。
こちらはオンライン限定商品で、定価が1,969円でした。
サイズ展開は80~130cmで10cm刻みで、筆者は90cmを購入しました。
ソフトチーズさんのインスタグラムでは身長(103cm)でジャストサイズ(100cm)で着用されていたのを参考にして、2歳になる娘(身長85cm)が着せてみたところ、少し長かいかなと思いましたが全然許容範囲でした。
来年まで着られて、このプライスはお買い得です。
裾レースパンツ


裾に3段のレースがついたフルレングスのパンツです。
素材は少し透け感のあるコットン製。
娘に履かせて見たところ肌の色がうっすら見える程度で、涼しげな装いになりましたよ。
レースのズボンは筆者も持っていて親子コーデしたかったのですが、子供用のレースパンツは丈が長くて地面に擦ってしまうものが多いのが難点でした。
このパンツはこの悩みもしっかり解決してくれていて、サイズ表記に対して若干短めにデザインされています。
せっかくの白いズボンが土で汚れる心配もしなくて良いので、安心です。

筆者は来年、再来年まで履いてほしかったのでサイズ90、100cmの2サイズを購入しました。
レーススカート

アイレットレースのスカートです。
重ね着コーデで着用することを想定されているので、丈が短めです。
パンツ合わせすることで、一気にお洒落感度アップします。
ソフトチーズさんはワンピースの上に穿かせる上級者コーディネートを紹介していました。
ウエストが柔らかいゴム仕様になっているので、チューブトップとして重ねるスタイリングも投稿されていました。
1枚で2通りの使い回しが出来て、ママにも嬉しいアイテムです。


おへその下にバラの装飾があることで特別感も出ます。
もちろん見えなくても十分かわいいです。
サイズ90cm、白とチャコールグレーの色ち買いしました。
レース付け襟

可愛い系の洋服に合わせても良いし、カジュアルなTシャツに合わせて古着コーデ風にもなる一石二鳥の小物です。
こちらもサイズ90cmを購入しました。
使いやすそうだったのでスカートと合わせて白とチャコールグレー、2色ともゲットしましたよ。


アクセサリーや小物にトライしてみたいものの、安全性や誤飲などが心配でなかなか踏み出せませんでしたが、こちらはボタンや紐が付いていなくて、装着もエプロンと同じで首の後ろをスナップボタンで留めるだけなので簡単です。
スナップボタンを前にして開いた状態の襟で見せてもキュートです。
オンライン限定で試着が出来ませんでしたが、こちらもジャストサイズでした。
過去のコラボ商品発売日
【第1弾】 |
2024年9月30日(月)発売 (※オンラインストア:17時~販売開始) |
2024年10月2日(水)17時 ~ 10月6日(日)23時 受注生産受付期間 |
2024年12月頃 受注生産分受取 |
【第2弾】 |
2025年2月19日(水)発売 (※オンラインストア:17時~販売開始) |
2025年2月24日(月)15時 ~ 3月2日(日)23時 受注生産受付期間 |
2025年5月上旬頃 受注生産分受取 |
【第3弾】 |
2025年4月25日(金)発売 (※オンラインストア:17時~販売開始) |
2025年4月29日(火)17時 ~ 5月4日(日)23時 受注生産受付期間 |
2025年7月上旬頃 受注生産分受取 |
※展開サイズが80cm~170cmと親子で着用できる展開になりました。 |
【第4弾】 |
2025年5月12日(月)発売 (※オンラインストア:17時~販売開始) |
2025年4月29日(火)17時~5月4日(日)23時 受注生産受付期間 |
2025年7月上旬頃 受注生産分受取 |
過去4回のコラボレーションはすべて即完売する商品が多かったため、発売後すぐに受注生産が発表されています。
送料について
しまむらはオンラインストアで購入すると通常送料が税込550円かかります。
せっかくお洋服をプチプラで買えたのに、送料が意外に高くつくなんてこともありますよね。
そんなときは送料が無料になる店頭受取がオススメです。
お近くにしまむらの店舗がある場合、その店舗に発送して、受取に行くことで送料がかからなくなります。
筆者もこの方法でソフトチーズさんのコラボグッズを引き取りに行きました。
まとめ
お洒落ママインフルエンサー『nico(@soft__cheese)ソフトチーズ』さんとしまむらのコラボ服は発売後数分で完売してしまうほど人気です。
今回はコラボ第4弾の中から筆者が購入した可愛くてコスパ最高のアイテムを紹介しました。
過去の販売実績を見たところ、通常販売で完売しても受注生産になることがほとんどで、買えなかったママにも購入できるチャンスがあることがわかりました。
次回のコラボも待ち遠しいです。
当ブログでは他にも子供服のアウトレット戦利品を紹介していますので、是非読んでみてください◎
【moimoln(モイモルン)日本初出店アウトレットの記事はこちら】
今回も最後までお読みいただきありがとうございました/



コメント