プロポーズを受け、気持ちが落ち着いたらまず訪れる難関は両親への挨拶です。
これまで仲良くしてきた過程があればトントン拍子に進んでいくと思うのですが
私達はお互いの両親に会ったこともなければ紹介もした事もなく・・・
いきなりの結婚報告となりました。
日取りを決めるのも決め方があったり、その日までに準備する事、その後すぐしないといけない事など読んでおけば勉強になる事間違いなしです。(挨拶から始まり、結婚式後のお礼まで書かれている本が多いと思います。類似本でいいと思います♪)
もちろん、本が全てではありません。ベースはこんな感じか・・・程度に思ってください。
私の頭の中では
挨拶(女性側→男性側の順)→ 顔合わせ → 結納 → 結婚式
の順にトントンと進むと思っていましたが
双方の考え方の違いや話すタイミングも悪く、トラブルといってもいいような事態に・・・・・
最初に二人で決めておく事、両親に相談して決める事、どの順番に聞いてみる
など細かく載っています!
本を2人が読む事でスムーズに失礼のないように進めれると思います。
分からないことを全て両親に聞いてしまうと混乱してしまいがちなので本に頼るのも良いですよ♪
コメント