今だけ!ママリのキャンペーンは12/1(水)まで

妊婦さん 新婚生活

結婚式を結んで、半年が経ちました(^ ^)

半年前よりコロナも落ち着いてきたので少しずつ、妊活について調べることにしました。

とは言ってもひとりで何から始めて良いのわからない、、、

そこで友だちの先輩ママさんに聞いていた『ママリ』を思い出したので、アプリをダウンロードしてみました。

ママリとは

「ママの一歩を支える」をテーマにした妊娠前の妊活から、子育てに至るまでの悩みを解決するためのプレママ・ママさん向け情報サイトです。

期間限定キャンペーン

GIFT
出典元:Pixabay

ママリではすごく内容の充実したプレゼントキャンペーンを実施しています。

締め切りが12月1日(水)までなので気になる方は、リンク先を見てみてください!!

豪華賞品の抽選プレゼント

商品内容

ブリヂストン電動自転車1名
サイベックス ミオス1名
ビービョルン バウンサー1名
PUPPAPUPO 洗えるベビー布団セット1名
KONNY 抱っこひもEギフトカード2名
MARLMARL ギフトカード2名
KIDS DISH キッズプレートギフトボックスベア2名
チュチュ 広口タイプPPSU製哺乳びん4名
KIDSDISH
出典元:ACTUS ONLINE

KIDS DISHのクマの顔型のお皿は何度かギフトでプレゼントしたことがあります◎

よく行くアクタスにも置いてあって、カラーバリエーションもたくさんあるので、見てるだけでテンション上がっちゃいます⤴︎

全員もらえるプレゼント

条件に応じてもらえるプレゼントです。

Amazonギフト券やハーゲンダッツ・ケンタッキー、おしりふきケースが応募者全員にもらえます

※プレゼント対象者は日本国内在住の、妊娠中または未就学のお子さまがいる方のみとなりますので、ご注意ください。

ママリの使い方

子供服
出典元:Pixabay

ここでは先輩ママさん達の評判が高いママリの機能をご紹介します。

ママリ口コミ大賞

プレママ・ママたちの「本当に使ってよかった」アイテム・サービスを紹介しています。
(HP版ではトップページに出ています)

おすすめポイントや商品概要と合わせてママたちの口コミが載っているので、自分目線に立った意見を知ることができます◎

現在は2021春の26部門104アイテム・サービスが紹介されていますよ!(2021年11月現在)

哺乳瓶や肌着、おしりふきなどが部門別になっていて、それぞれ上位4〜5つくらいの商品がノミネートされています。

麦茶部門という切り口もあって、ママにとって麦茶は必要なアイテムなんだと知ったり、普段の生活では話題にならないことがたくさん載っていました。

専門家への相談

保険の専門家の方が質問に答えてくれるそうです。
(アプリ内の「ひろば」の中にあります)

アプリでは簡単に見つかりましたが、パソコンで見てみたら見つけることができませんでした。
探し方が下手なのかな。。。

読んでいて気になったのは、自転車の保険加入についての相談です。

わたしの住んでいる地域でも自転車の保険加入が義務化され、自転車に乗るには保険への加入が必須になりました。

今の生活では自転車を使うことがないのですが、もし子どもが出来たら、近所のスーパーに行くのも今みたいに徒歩でサクサク歩くなんて出来なさそうだし、自転車はマスト!だなと思っています。

「保険の窓口」も近くにありますが、億劫なわたしにはハードル高めです。。。

いざ自転車を買うとなったときに保険がセットになるので、アプリの中で気軽に相談できるのは心強いですよね。

よみもの

アプリでは「今日の新着記事」や「特集・連載」としてカテゴライズされています。

記事というものの漫画形式になっているので、通勤時間やスキマ時間でも気軽に読めちゃいそうです。

プレママ向けの特集記事もたくさんあったので、これからママになる新婚夫婦のためになる記事から読んでみます◎

まとめ

友だちママの中でも使っている人が多いアプリ「ママリ」をダウンロードしてみました。

アプリとHP版では使い勝手が違うようです。

アプリは「ひろば」で気になることを気軽に質問してみるのに良さそう。

HP版は時間があるときに、記事をゆっくり読むのに使うといいのかな?というのが使ってみた感想でした。

わたしのようにこれから妊活するプレママ向けの記事も充実していて、友だちには聞きにくい内容も記事になっているのが嬉しいところです。

期間限定のキャンペーンは内容が充実しているので、登録するなら今がお得です(*^_^*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました