梅雨明けと共に急に暑くなりましたね!
先日まで除湿機フル稼働させていましたが、今は1日中エアコンがフル稼働しています。笑
(電気代が心配 m(_ _)m ← 先に主人に謝っとこう。笑)
メンテナンス

でですね、夫婦ともに暑がりなので早め早めのエアコンのメンテナンス✨を梅雨時期にしてもらっていました♡
見えないカビが気になって気になって・・・・この時期に急な潔癖症発生。笑
毎年どこに頼もうか悩んでいますが、今回は実績と信頼のダスキンに頼みました〜♡
皆さんはどうされましたか!?

にしても!!!
1台 15,000円
高くないですか!?
でも、カビが取れてる薬剤見せてもらうと、やっぱりやらないわけにはいかないですよね〜(゚o゚;;
お客様用部屋にエアコンがないので、買おう!と思っていたのですが・・・
お掃除のことを考えると出費がかさみますね😅
ダスキン

ダスキンは信頼と実績があると思って頼みましたが町のお掃除屋さんに委託されてました。
そりゃそうか〜・・・甘かったです(゚o゚;;高かったのにな〜涙
でも綺麗にはなったような気がします!!
作業時間は2時間弱でした。
初めての方にお願いするので、液漏れや、作業中の信頼度など気になりませんか?(私は心配性笑)
同じ部屋にいましたが、匂いもキツくなく換気もしながらですので平気でした♪
作業してくださっている方が脚立に乗っているときによろめいて、壁に擦り傷がいったのですが・・・写真を撮影し双方で確認した上、本社への連絡もしてもらい、事なきを終えました。
費用とスケジュール

依頼 | 6月初旬に電話し、1ヶ月待ち |
作業時間 | 1台1時間 |
支払金額 | 27,720円 |
内訳 | 1台:14,300円のところ 2台おまとめ割引(2台目以降1台:11,550円) 2台合計:23,100円 |
+ 抗菌コート料金 | 1台:2,310円 ✖️ 2台分 カビ・細菌の繁殖を抑制し、クリーニングの効果を長持ちさせます。 |
+ 駐車料金 | 0円 無料駐車スペースがない場合、駐車料金はお客様持ちだそうです。 (突然電話で言われてびっくりしました笑;) 私のマンションは無料駐車スペースがなく、路駐できる場所はありますが・・・とお伝えしましたが、「それで駐禁取られるのは困る・・・」とのことでした。 全然有料駐車場使ってもらってもいいけど・・・・徒歩10分弱の場所。 機材とか、大丈夫なのか?と思いつつ当日を迎えましたが、どこにお止めになったのか駐車代金はかかりませんでした。 ラッキー♫ |
出費でしたが、抗菌コートで1年はカビなどの繁殖を抑えれる予定なので
来年の夏はクリーニングはセルフのみでいいはず!!!!!!
再来年の夏にまた3万円かかるのかぁ〜(о´∀`о)・・・貯めておこう。切実・・・笑
綺麗な空気で涼しくストレスフリーです♪♫
もしダスキン高いなーと思っている方はセルフでクリーニングしてみてもいいかも!
ネットで調べたら、エアコンのセルフクリーニングセットがたくさん売っていました。
お財布とクオリティと相談して決めましょう!
コメント