余興 ギター演奏(新郎弟さん)ウエディングソング3曲紹介♡

余興 BGM

コロナ禍の結婚式だったので、余興はとても悩みました。

以前の記事に演出を調べたものをまとめました。
→ “余興・演出事例について

感染症対策を考慮するとなかなか出来るものがありません😭

生ビールサーバーを個人的にはしたかったです♡

デザートビュッフェ、ひょっとこ&おかめのお面でどじょうすくいなんてすごく盛り上がりそうですが、状況的に厳しい。。。(主人がやりたがっていました・・・笑)

私たちの余興プログラム

結局、私たちは↓↓↓の余興をプログラムに入れました♪

  • ファーストバイト
  • サンクスバイト(新郎・新婦の妹弟・姉たち)
  • 中座エスコート(両家の母へのサプライズ)
  • フォトラウンド
  • 新婦友人からの手紙
  • 新郎弟さんのギター演奏
  • 新郎の母からの手紙(私から新郎へのサプライズ♡

私たちの結婚式BGM12曲選はこちら

余興で演奏しれくれた3曲

余興のことを考えた時に、一番最初に弟さんに相談しました。

コロナ禍ではプランナーさんからも積極的に余興に提案がなく、私たちも自身も出来るだけゲスト同士がソーシャルディスタンスを取れ、かつ間延びしないものを探していました。

弟さんがたまにライブハウスで演奏していることを聞いていたので、披露宴のアットホームな雰囲気を盛り上げてもらうために一役買ってもらいました。

演奏を快く引き受けてくれ、ゲストたちに楽しんでもらえる空間を作り出してくれて本当に感謝です☆

早速ですが、新郎弟さんが演奏してくれた曲目をご紹介します!

Cinderella – So this is Love

映画『シンデレラ』の中で主人公シンデレラが恋するプリンスとダンスする時に流れる曲です。

『これが恋かしら』という邦題でしょうか。

冒頭から

「これが恋なのね」と始まり、シンデレラが想像する恋について語られていく女性らしい1曲です。

どの挙式場もディズニー挙式プランを用意していますが、中でもシンデレラはドレスのシーンが出てきたり、結婚式を連想するシーンが多いですよね!

ディズニープリンセスのドレスラインは可愛いし、着られる方も多いのでは♡???

シンデレラのドレスに合わせて披露宴で流したら、「もしかして♡」と気づいてくれるゲストもいるかもしれませんね♪

Carpenters – We’ve Only Just Begun

カーペンターズの名曲です。

邦題は『愛のプレリュード』

曲名を訳すと「私たちはまだ始まったばかり」とまさに結婚式ソングです。

誰もが聞いたことがある超メジャーな1曲ですが、改めて歌詞を見てみると、

「夜がやってきたら 笑えばいいのよ」

「ここから先 長い人生が待っているわ」

「そこで私たちは安らかな場所を見つけるでしょう」

「そうよ 私たちは始まったばかりなのだから」

と最後は締めくくられ、これから家族となる二人にピッタリの内容です。

Randy Newman – She Chose Me

最後がこの曲でした!

『彼女が僕を選んだ』

男性目線の歌詞のため、新郎の気持ちを代弁していると思って選んだ曲なのかな??

主人公の僕が人生で出会った最高に綺麗な女性が、どうしてか僕を選んでくれた

「そしてその彼女は本当に僕を愛してくれている」

「僕はいつも 幸運なお星さまにありがとうを伝えているよ」

ちょっとオタクみたいな?主人公なのかもと想像してしまいますが、私の旦那も少しオタク気質なところがあるので、彼をよく知る弟さんらしい選曲だったのかな♡笑

演奏中はさすが!オシャレな曲演奏してくれてるなぁ〜♪くらいでした(о´∀`о)
なので曲の内容はあとで調べて分かった事が多かったのですが、素敵な選曲ばかりでした♡

いつもシャイな弟さんでサバサバしているのですが、こんなにロマンチックな曲を選曲してくれていて、とっても想いがこもっていたことが分かり、挙式後にこんなプレゼントがあるとは思っていませんでした☺️幸せな気持ちになりましました♡本当に感謝の気持ちでいっぱいです♡

まとめ

本番は弟さんが一人でギターの弾き語り演奏を披露してくれました!
演奏してもらう曲はお任せで余興時間だけ伝えていました。

当日の手順や、搬入方法はプランナーさんと直接やり取りしてもらったので、挙式当日まではどんな演奏をしてくれるのか、ぜっんぜん知らなかったです。

持ち込んだ機材はエレキギターとエフェクターとプリアンプだそうです。

↑これは弟さんに聞いたので、詳しいことはわかりません😭
(見た感じ、コンパクトに収まっていました)

ご紹介した通り3曲すべて英語の歌詞だったので、正直私には歌詞がちんぷんかんぷんでした笑

ただ、明るい雰囲気の曲だったことと曲間のMCがほのぼのしていて会場全体を盛り上げてくれました♪ 

弟さんの本業は農家なのですが、ギターとピアノが趣味で曲も作っているそうです。
こちらの曲ではギターで参加されてるそうです↓

是非聞いてみてください!

今回ご紹介した曲を改めて見ると歌詞の内容も含めて、結婚式で流れてきたら素敵な曲ばかりです。

私たちが選んだ乾杯やエンディングロール、歓談中の結婚式BGMは別記事でご紹介しています☆
→ “結婚式BGM 入場からエンディングムービーまでの12選

コメント

タイトルとURLをコピーしました