お車代番外編(銀行手数料比較)

両替 マナー
記事内に広告が含まれています。

前回はお車代とお礼の金額を記事にしました。

用意するお金の内容が決まったら、挙式当日までにお祝儀袋に入れて用意します。

お祝い事で使うお札は新札で用意するのが常識ですよね!

意外と見落としがちですが、新札への両替は枚数に上限設定されていたり、手数料がかかったりします。

私はスケジュールに余裕を持って両替する予定でしたが、この上限設定を知らずに何日かに分けて銀行に行くことなってしまいました(T_T),,,

ATM

そこで今回は都市銀行の新札両替比較をしてみます!

(窓口と両替機では手数料が違います。両替機の方が安かったので今回は両替機で比較しています。)

三菱UFJ銀行(銀行HP

枚数手数料(キャッシュカード)手数料(両替機専用カード)
1〜10枚無料1回目は無料/2回目以降は200円
11〜500枚利用不可300円
501枚以上利用不可600円
※窓口が開いていれば、11枚以上も手数料550円で両替できます。

三井住友銀行(銀行HP

枚数手数料(キャッシュカード)手数料(両替機専用カード)
1〜10枚無料(1日に1回のみ)400円
11〜500枚利用不可400円
501〜1000枚利用不可800円
※窓口が開いていれば、11枚以上も手数料770円で両替できます。

みずほ銀行(銀行HP

枚数手数料(キャッシュカード)手数料(両替機専用カード)
1〜10枚無料(1日に1回のみ)1回目は無料/2回目以降は300円
11〜500枚利用不可400円
501〜1000枚利用不可800円
※窓口が開いていれば、11枚以上も手数料500円で両替できます。

りそな銀行(銀行HP

枚数手数料(キャッシュカード)
1〜10枚1回目は無料
11〜500枚300円
501〜1000枚600円
※窓口が開いていれば、500枚まで手数料550円で両替できます。

調べたところ、2019年頃に枚数と手数料の上限が改定されていて、キャッシュカードを持っていないと11枚以上の両替が一度に出来なくなってしまいました

両替カードを持っていれば、11枚以上も両替できるのですが持っている人なかなかいないですよね。。。

(りそな銀行だけは、両替カードがないようで両替機で11枚以上も手数料を払えば新札への両替ができることがわかりました。)

なので、、、

結局、①窓口で両替機より高い手数料を払うか②何日かに分けて両替するかの2択になってしまいます。

働いている方が平日に何日かに分けて銀行に行くことは難しいと考えると、①の方が現実的かな?と思いました。

何はともあれ、お車代用の封筒、筆耕(宛名書き)も合わせて準備しないといけないので、時間に余裕を持ってスケジューリングしましょう!

年末のお年玉はさらに年末休日があるので要注意ですね。

結婚式準備の番外編でした!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました